[ トップに戻る ]
シャシャンボ
ツツジ科 スノキ属 ( Vaccinium bracteatum )
日本の山ではよく見られる樹種で、ワクラと呼ばれることもあります。
スノキ属 Vaccinium はブルーベリーと同じ属に当たり、
シャシャンボもその実を食べることができます。
常緑樹で、あまり大きくならず低木として扱えます。
葉は新葉のころと、冬の寒いころに赤くなり美しいです。
弊社でおすすめの1つです。
実
撮 影 : 11 月 5 日
|
全体
撮 影 : 9 月 21 日
|
葉
撮 影 : 9 月 21 日
|
全体
撮 影 : 11 月 5 日
|
花
撮 影 : 6 月 29 日
|
全体
撮 影 : 9 月 12 日
|
新葉
撮 影 : 5 月 27 日
|
※写真をクリックすると拡大します
樹木名: |
シャシャンボ
|
樹高: |
0.6m〜1.5m
|
価格帯: |
2,000 円〜
|
樹性: |
|
※樹木の高さは地上部のみの高さです。
[ トップに戻る ]